Rubyの仮引数が*だけの意味とは?
railsの中身を読んでいました
def sum(*)
calculate :sum, nil
end
仮引数が * のみです。
何を示していてどういうときに使うのでしょうか?
追記:
cul8erさんの回答によって、一般的に子クラスのinitializeで使うことがわかりました。
何に使うことが多いかというと、多分、基底クラスの#initialzeにsuperで引数渡しをする際に、派生クラス側で親の#initializeの引数数を把握したくない(≒依存したくない)という場合などが考えられます。
railsのsumのケースですとsuperと関係がないと思いますので、できればrailsのsumで使われている用法もお願い致します。