レコメンドシステムの協調フィルタリングでアイテムベースとユーザーベースの違いがわからないので質問します。

ぐぐってみると、あるページではアイテムベースと紹介されてるような内容が、他のページではユーザーベースだったり、その逆だったりがあります。

この2つを区別する要素を教えていただきたいのと、できれば下記の例で説明していただきたいです。
下記の例でアイテムベースが、この認識であってるかどうかもちょっと自信がないです。

実際のサービスで使うのとかけ離れた少ないデータでの例になってるのはご了承ください。

(例)アマゾンでの本のレコメンド

1.アイテムベース

インプット

Aさんはジャンプ、マガジン、コロコロを買っている
Bさんはジャンプ、マガジンを買っている

アウトプット

AさんとBさんは、買う雑誌の傾向が似ている
だから、Bさんにコロコロをレコメンドしよう

2.ユーザーベース

インプット

どういうインプットかわからない

アウトプット

BさんにXXをレコメンドしよう