HTTPS PROXY とはなんですか
環境変数で HTTPS_PROXY に http の URL を設定しているのを何度か見ました。
最初はコピペミスか何かだと思っていたのですが、思ったよりそう設定されているケースが多くミスではないように思いました。
HTTPS PROXY について調べてみたのですが、プロキシサーバを経由して HTTPS のページにアクセスことについて書いてあるページばかりで HTTPS PROXY についてわかり易く解説してあるページは見つけられませんでした。
また、HTTPS プロキシーサーバは存在しないと書いてあるものもありました。
なので、 HTTPS PROXY とはプロキシサーバを経由して HTTPS のページにアクセスする場合の CONNECT メソッドを使った方法のことを指すと思って自己完結していました。
しかし、 curl のオプションを見ていると -x で指定するプロキシ設定にプロトコルが設定可能というのを知りました。
省略時のデフォルトは HTTP で HTTPS もサポートしているとあります。
https://curl.haxx.se/docs/manpage.html#-x
プロキシを経由した通信先が HTTPS かどうかであれば、プロキシの設定に HTTPS を設定する必要はないと思います。
一応 HTTP プロキシサーバを立ててそこを指定してテストを行いました。
-x に http:// を指定すれば正常に動き https:// を指定するとエラーでした。
これらのことから接続先が HTTPS の場合と HTTPS_PROXY は別物のように思うのですが HTTPS PROXY とはどのようなものなのでしょうか?