「cookie」の名前の由来とは?
自動ログインからユーザーの分析にまで幅広く使われることになった cookie ですがそもそもなぜ cookie という名前なんでしょうか?
最初にこの cookie という単語を知った時、「ブラウザが何かモリモリたべるものなのかな?」と思って
それから数年間たったいまもこの単語の由来を知りません
javascript とか Ajax とかそういうものにはある程度単語からテクノロジーを推測できるものもあるんですがこの cookie だけは単語から連想するのが個人的には食べ物の「クッキー」です。
調べたところ「マジック・クッキー」という単語が由来にありそうなのですが、この「マジック・クッキー」そのものも単語の出処が不詳な謎の単語らしいです。
- クッキー
「クッキー」とは、ウェブサイトを訪れた時、コンピューターに一時的に保存される情報のことである。この言葉は、元々同じ意味を持つ「マジック・クッキー」というIT用語を省略したものからきているが、「マジック・クッキー」自体の言葉の由来は定かではない。一説によると、「マジック・クッキー」を手に入れないと先に進めないというテレビゲームが昔あり、そこが発祥なのではないかと言われている。
なぜ cookie という名前になったのか、その由来を知っているかたはいませんか?