C# 自作DLLをStaticで作成した場合のVBAで使用する方法
お世話になります。
大変情けない話で申し訳ないのですが、C#にて自作のDLLを作成し、VBA側で使用するまでは
たどり着いたのですが、C#側でStaticで宣言したクラスをDLLで呼び出す文法が解りません。
public class Class1
{
public Class1()
{
}
public string getMsg()
{
return "Hello World.";
}
}
↓↓↓↓↓↓↓↓
Public Sub test()
Dim a As Sample.Class1
Set a = New Sample.Class1
MsgBox a.getMsg
End Sub
これは解りました。
public static class Class1
{
public static string getMsg()
{
return "Hello World.";
}
}
↓↓↓↓↓↓↓↓
これが解りません。
MsgBox Sample.Class1.getMsgとしてみましたが、ダメでした。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、何卒よろしく
お願いいたします。