クロージャに関して読んでいると宣言時の関数外部の変数状態も保存できる仕組みそのものを指している時もあれば、

function outer(){
    var x = 1;
    return function (){
    x = x + 1;
    };
}

の無名関数部分をクロージャと呼んだりしてる所もあるようなのですが、どちらが正しいのでしょうか?

恐らく仕組みそのものを指す用語であって、関数の種類の一つとしてクロージャという名前が使われてるのは誤用だと思うのですが合っているでしょうか?