GPL v2 のスクリプトを改変した場合の公開 をみていました。

一応 accepted answer があり、その抜粋として、どのような copyright 文・ GPL 文が記載されるべきかの例がありましたが、結局、 copyright 文としての正しい記述の仕方が何なのかがわからずにいます。

質問

  1. copyright (C) 2016 Taro Yamada の copyright 文がある GPL ソースコードがあった場合に、それを他の人(例: Jiro Suzuki)が改変して配布する場合でも、この copyright 文は不変("copyright (C) 2016 Taro Yamada" のまま) である必要がありますか? (前提として、変更履歴などにおいて変更日時・変更者名をきちんと明記したとして)
  2. 1 が真であったとして、 GPL なので、そのプログラムがどんどん進化していったとしても、最初の著作者が自ら copyright 文を変更・ないしその許可を下さないかぎり、 copyright 文は "copyright (C) 2016 Taro Yamada" のままですか?