テーブル名とカラム名のつけ方について
ステータスを保存するテーブルを作ろうと、order_statusesを作り、statusカラムを作成したのですが、実際に値にアクセスしようとした時に、order_status.statusのような感じでstatusが連続するのにすごい違和感があります。
この場合、どのようにテーブル or カラムを命名したら、よりわかりやすくなるでしょうか?
order_statuses:
user_id
order_id
status (enum: approved, declined)
comment
追記
1つのorderに複数のユーザーがapproved, declinedを設定できます。